台にのりたいお年頃 2017年06月27日 ダンボールは自身が踏み台昇降運動をやっていた頃に作ったものです。缶ジュースが入っていたダンボールなのですが、中に入っていたジュースを飲みきり、その空き缶を詰めて作っているので軽くて丈夫な台です。もし同じように台に登りたがる年頃の子がいらっしゃるご家庭には1つあると便利かもしれません! 「はぎ1歳」カテゴリの最新記事 タグ :はぎ平八はぎの成長 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 1. mami 2017年06月28日 00:54 私は、小さい頃、高いところからライダーキックをするのが好きでした。 幼稚園でも机の上からライダーキックを同級生にしてました。 2. 平八 2017年06月28日 21:15 >mamiさん はぎも絶対ライダーキックをするようになると思うので、色んな意味でその時が怖ろしいです…。私は絶対ショッカー役にされてしまう…。 3. 佐野綾 2017年07月03日 23:14 いいじゃないですか?ライダーキック! 男の子らしい、子供らしくて うちの甥っ子は台の上に乗って選挙の立候補者のようによろしくお願います! と愛想を振りまきます もちろんおばバカはその笑顔にのぼせ上がりますがあとで「うちの子将来政治家になったらどうしよう…」と感じてます(笑) 4. 平八 2017年07月04日 00:17 >佐野綾さん ライダーキックの動作だけなら良いのですが、今ですら結構痛いはぎのキックが飛び蹴りになった際に受ける自身がありません…! 甥っ子さん、台の上で政治家風ですか!我が家では完全にアイドルのステージという扱いだったので、その発想はなかったです(笑)。 コメントフォーム 名前 URL コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
幼稚園でも机の上からライダーキックを同級生にしてました。
はぎも絶対ライダーキックをするようになると思うので、色んな意味でその時が怖ろしいです…。私は絶対ショッカー役にされてしまう…。
男の子らしい、子供らしくて
うちの甥っ子は台の上に乗って選挙の立候補者のようによろしくお願います!
と愛想を振りまきます
もちろんおばバカはその笑顔にのぼせ上がりますがあとで「うちの子将来政治家になったらどうしよう…」と感じてます(笑)
ライダーキックの動作だけなら良いのですが、今ですら結構痛いはぎのキックが飛び蹴りになった際に受ける自身がありません…!
甥っ子さん、台の上で政治家風ですか!我が家では完全にアイドルのステージという扱いだったので、その発想はなかったです(笑)。