
「はぎ先生はお風呂や日常の言葉使い大丈夫でしょうか?」というご心配のコメントを頂きましたが…。
全然大丈夫じゃありませーーーん!!\(なんてこった)/
まぁなんというか、彼は家が好きで夏休みが大好きなんですけど、夏休みは幼稚園ほど体力を発散できないのか荒れがちなので……。日々とても口が悪いです…。
以前、「ヘイさんが(暴言に)対応している時の心構えなんかを教えて頂きたいです。」 と言うご質問も頂いていたのですが、まぁー全然心構えなんてできてなくて、最近自分なりに暴言について考えていることを少し書かせて頂きます。
・「バカ」は本当は「バカ」って意味じゃない
漫画でも描いていますが、ネット情報で男子は特に言語発達の問題で全て「バカ」で表現しようとすることがあるらしいので、バカの翻訳を心がけてます。翻訳は半々くらいは当たってるようで、きちんと翻訳できた時はそれなりに落ち着いてくれます。
・多分一過性
今までも止めて欲しくて注意した言葉(例えば『天国に行ってほしい!!』)は色々あったのですが、どれもいつの間にか使わなくなっているので、今の暴言も一過性なのだと思います。
きっと成長に必要な暴言なのです…多分…恐らく…。
正直これといった解決策も何もないですし、何でもない時でも「バーカバカバカ」と叫びながら通り過ぎるので結構疲れるのですが、「言ってはいけない言葉」だとこんこん伝え続けようと思います〜。\(ゲッソリ)/
▽前回の記事に拍手・コメントありがとうございます!
漫画でも描いていますが、ネット情報で男子は特に言語発達の問題で全て「バカ」で表現しようとすることがあるらしいので、バカの翻訳を心がけてます。翻訳は半々くらいは当たってるようで、きちんと翻訳できた時はそれなりに落ち着いてくれます。
・多分一過性
今までも止めて欲しくて注意した言葉(例えば『天国に行ってほしい!!』)は色々あったのですが、どれもいつの間にか使わなくなっているので、今の暴言も一過性なのだと思います。
きっと成長に必要な暴言なのです…多分…恐らく…。
正直これといった解決策も何もないですし、何でもない時でも「バーカバカバカ」と叫びながら通り過ぎるので結構疲れるのですが、「言ってはいけない言葉」だとこんこん伝え続けようと思います〜。\(ゲッソリ)/
▽前回の記事に拍手・コメントありがとうございます!
コメント
コメント一覧 (8)
うちの6歳男子も口が悪くて悪くて…泣いて怒ったこともありますが直りません(悲)
ぜってぇーゆるさねぇ!とかぶっとばしてやんぜ!とか…。直接的な原因はウルトラマンゼロです。
カッコいいんですがぶっきらぼうな物言いなので、悪い所だけコピーしてしまってます。
「悪い喋り方だからやめて」と注意して、「今の喋り方を良い喋り方に直したらどうなる?」と正解を自分で出せるように考えさせてます。成果は今の所ほぼ無いに等しいですが、この前自分で「あ、今のは○○って言わないといけないんだよね」と直してくれました…!
はぎくんの様子も気になっているので、また何かの折に書いて頂けると嬉しいです。
obabaka
が
しました
その家ごとの子育て方針だから何とも言えませんがうちの幼稚園の先生いわく「家庭内で『この人は怒らせてはいけない』と子供に思わせる人を作ってください。そうしないと大人をナメます」という主旨の事を言われました。
うちはそれが主人です。がっつり論理的に叱ります。いつかは向き合わないといけないものなら早い方がいいと思います。長文失礼しました。
obabaka
が
しました
うちの子も「うんち」「ちんちん」から始まって幼稚園で色々覚えてきた悪い言葉を使いまくってた時期がありました笑
ただ幸い家の中だけだったので(子供ながらに外ではまずいとわかってたんでしょうね)その都度注意したり叱ったり面倒な時はスルーしたり笑
気付けばいつのまにか言わなくなってましたね。
はぎくんもそのうち飽きますよ、きっと。
obabaka
が
しました
obabaka
が
しました
多分寂しさとか我慢とかあるんだと思います^^;
obabaka
が
しました
言われたらどう思うか?を伝えるようにしてますが、また使いますね…(・・;)
プリンセスごっこしてる時は、とても言葉使いが良いんですがね…難しいです(⌒‐⌒)
obabaka
が
しました
言われた側の気持ちがわかります。
人の振り見て我が振り直せじゃないですが、この訓練をしておくと、将来の人間関係に役立つはずです。
obabaka
が
しました
この世にはやってはいけない事、言ってはいけない事、とってはならぬ態度は厳然としてあります。
これを時にはビシッと!厳しく教えるのも育てる大人の仕事ですね。
ウチの場合は、まずは子供と同じ目線の高さになり、真正面から子供の目を見つめて「なぜやってはならぬのか?なぜ言ってはならぬのか?自分が同じことをされたらどう思うか?」を懇々と言って聞かせました。
大声?出た事ありますよ。聖人君子ではないので(笑)
obabaka
が
しました